日本の中国離れ警戒 習指導部が「親日」宣伝
【北京=羽田野主】中国内で「親日ムード」を盛り上げる宣伝活動が続く。中国共産党が新型コロナウイルスによる肺炎を巡る日本の支援活動を取りあげるように指導している。新型肺炎のまん延で欧米の中国離れが深刻になり、日本との関係のつなぎとめに躍起になっているとの見方は多い。安全保障の課題は山積みで、官製の「親日」機運は危うさもはらむ。
「一衣帯水の隣国として、何かあればお互いに助け合いましょう」。中国外務...

3期目となる新たな習近平(シー・ジンピン)指導部が発足しました。習政権では習氏に近いとされる「習派」は最高指導部を指す政治局常務委員で7人中6人を占め、序列24位以内の政治局員でも約7割が該当するとみられます。権力の一極集中を進める習政権の最新ニュースや解説をまとめました。
■「習政権ウオッチ」習政権の中枢で何が起きているのか。中沢克二編集委員が深掘りします。
■「大中国の時代」異形の膨張を続ける「大中国」の轍(わだち)と、習氏のビジョンを読み解きます