免許証の有効期限、西暦と元号併記に 19年3月から

警察庁は21日、運転免許証の有効期限について西暦と元号を併記することを決めた。同庁は8月、外国人ドライバーの増加などを理由に元号から西暦に変更する方針を公表。しかしパブリックコメント(意見公募)を実施したところ、反対や併記を望む意見が多かったという。2019年3月以降、システムの改修を終えた都道府県から順次移行する。
8月に公表した案では「2019年○月○日まで有効」などと表記していた。新たな表記は「2019年(平成31年)○月○日まで有効」となる。生年月日や交付日は従来通り元号表記。
同庁によると、9月上旬までの1カ月間に約2万件の意見があり、反対が約4千件、併記を要望する内容が約1万5千件だった。